夜空
yozorax.exblog.jp
Top ;Log-in
・・ 霧の中から出現しました ・・
2007年 01月 21日
ついに念願の野辺山電波観測所へ到着。10mの望遠鏡を横目に、霧の奥から、かなりでかいのが姿を現わしました。なんだこの望遠鏡!興奮が収まりません。嬉しくてはしゃいでいる私をmeteortrainさんは子供をあやすように私の相手をして下さりました。本当に童心に返っちゃって撮影に食い入っていました。

この電波望遠鏡は直径が45mあります。「ミリ波」と呼ばれる電波を観測できる電波望遠鏡としては世界最大です。アンテナ直径45m、面積1590㎡、重さ700t。10mの望遠鏡の重量が40tですから新幹線1両分くらいです。東海道新幹線1編成(16両)で45mの電波望遠鏡と同じくらいの重さだと思います。



↓ おもいっきりガスっています。少し離れた木が霞んでみえます
霧の中から出現しました_d0073620_21332849.jpg
↓ 45mの電波望遠鏡。でかい!
霧の中から出現しました_d0073620_21334540.jpg
↓ 近づいて魚眼にしました
霧の中から出現しました_d0073620_21335835.jpg
↓ 斜め後ろから。写真から大きさがわかりますか?
霧の中から出現しました_d0073620_2134973.jpg
↓ 真後ろから。惑星に着陸した巨大な観測機みたい
霧の中から出現しました_d0073620_21342083.jpg
今回の撮影旅行は凄くテンションが高かったです。食い気より写欲。ワクワクの連続でした♪





にほんブログ村 写真ブログへ ←一日ワンクリックお願いいたします。体重:103kg 体脂肪:40.8%。

canon EOS‐1Ds Mark2 +  EF24-105mm F4L IS USM / SIGMA15mm F2.8 EX DG Diagonal Fisheye
by yozora_nagameyou | 2007-01-21 21:41 | 旅行 | Trackback(1) | Comments(22)
Tracked from ときどき写真日和 at 2007-01-27 00:26
タイトル : 白の時間・・・ガスっているって
 ↑ガスの中にかろうじて木があるのがわかります。 ↑野辺山電波観測所の45メートル電波望遠鏡の焦点部 ↑思わず後ろを振り返ったらガスが周囲を閉じつつありました 2007年 1月17日 D70 野辺山 AF-S ED Nikkor 18-70 F/3.3-4.5D  周り一面白の世界〜いいいもんです... more
Commented by yoko_chibikuma at 2007-01-21 22:56
こんばんはw
でっかい!!!ですね~~~
最初の文章読んだとき、45mて、何か、単位が違うんじゃない?て思っちゃったのですが・・・本当に、大きいんですね。
・・・て、電波望遠鏡て何?なワタシですが^^;

あと・・・さっき気付いたんですが。
ダイエットの励みとなるか・・・逆効果か・・・
yozoraさん、ワタシ2人分だわw
Commented by ShikokuBoy at 2007-01-21 23:15 x
こんな望遠鏡があるのですね。この条件では撮すのがとても難しいと思われますが,きっちり撮されてて,さすがだなと感激いたしました。写欲でダイエットくださいませ。
Commented by 100-400IS at 2007-01-21 23:56
こんにちは。
でっかいですね。45mというとマンションの15階建て位の大きさでしょうか。
これが目の前に現れたら、ワクワクしますね。
下の最後の写真では、他の電波望遠鏡が小さく感じますね。
Commented by yozora_nagameyou at 2007-01-22 01:01
こんばんは、yoko_chibikumaさん。
ほんまにでっかいですよ!45mは本当にでかいです。
このときは食欲がなくてダイエットになりましたが
家に着いたら、普段に戻りました。
私のお腹はこの天文台みたいに大きいです。
私、ひとり分の体重いらない。誰か、脂肪あげる!(笑)
Commented by yozora_nagameyou at 2007-01-22 01:06
こんばんは、ShikokuBoyさん。
>この条件では撮すのがとても難しいと思われますが
確かにニコン方式「マルチパターン測光」キヤノン方式「評価測光」
では露出アンダーになります。
この場合、露出をプラス1EV位すればRAW現像時にレベル補正だけですみます。
Commented by yozora_nagameyou at 2007-01-22 01:13
こんばんは、100-400ISさん。
でっかいです。どのくらいの高さになるかはわかりませんが、
直径にしたらかなりの建物の高さになると思います。
この大きさのものが霧の中から少しずつ見えてきたので
それが楽しくてワクワクしました。
比べると確かに、他の10m望遠鏡は小さく感じます!
Commented by NIMITZ at 2007-01-22 01:24 x
こんばんは。
ついに真打とうじょうですね。でか~~~~いですね。
いや~こんなに大きなアンテナが日本に存在するなんて知りませんでした。
ビルでいうと15階分ですものね。それが丸く広がっているんですから壮大でしょうね。
新幹線16両編成分の重さですか。どうやって作ったのでしょうね。
電波望遠鏡については?ですが、この分野で日本は最先端を行っている事が分かりました。
Commented by meteortrain at 2007-01-22 01:29
いやー、いいですねー。
野辺山の45m電波望遠鏡を前にして対角線魚眼の夜空節で料理しております(ん?日本語になっていない?)。

Commented by choco_p at 2007-01-22 03:07
こんばんは~。
野辺山、実は私も行きました。
実際に見た時もすごいと思ったけど・・・。
改めて写真で見るとでかいなあ(^-^;
魚眼で撮ったものもすごい迫力!
一番上のけぶった木の写真も好きですが、白い景色の中で白い電波望遠鏡、かっこいい!
追伸:スターパーティさんにある40cmのミードのシュミカセ、気になります。
いいな~、見に行きたい!
Commented by tolliano_papan at 2007-01-22 06:40
うぉ~、すごいっ! とんでもないものを見てしまった気がします^^;
風景も、電波望遠鏡も、強烈にひきつける魅力がありますね。
yozora_nagameyouさんのスケール感にぴったしだわ~♪
Commented by まつきんサンバ at 2007-01-22 08:59 x
おはようございます。
すごい迫力ですね!とても魚眼での撮影とは思えないくらいの巨大さですね。
高層ビル以外でこれほどの建造物はなかなか目にすることはないでしょうね。一度見てみたいです。
Commented by torotorotorori at 2007-01-22 21:43 x
でかっ!!

電波望遠鏡はガスがあっても平気なんでしょうか。
どのくらい遠くまで「見える」んでしょうね。
Commented by photomo018 at 2007-01-22 23:06
すごい迫力ですね!
45mですかぁ。
一体どれだけの望遠になるのか、想像を絶する感じでしょうか。
雪の中の霞んだ風情が、さらに望遠鏡の登場感を感じます。
Commented by yozora_nagameyou at 2007-01-23 00:47
こんばんは、NIMITZさん。
大きいですよね!これを見たときにははしゃいでしまいました。
これが、1982年に出来たと考えると、確かに日本は凄いなぁ
と思います。今現在も現役ですから、凄い最先端ですね。
現在の技術でもミリ波の電波望遠鏡を造るとなると
50m程度が精度を保つための限界だといわれています。
Commented by yozora_nagameyou at 2007-01-23 00:51
こんばんは、meteortrainさん。
写真のとり方を料理に例えるとは。かつお節ならぬ夜空節。(笑)
魚眼よりも標準ズームレンズで遠くから撮った方がものの大きさの
比較が出来たとも思っています。 meteortrainさんの撮られた
お写真はいかがだったでしょうか。
Commented by yozora_nagameyou at 2007-01-23 00:55
こんばんは、choco_pさん。
以前に行かれたんですね!いいなぁ。
私は小学生の頃から本で読んで行きたいところの一つでした。
しかし、ダイナミックでした。写真で伝えるのは難しいです。
>スターパーティさんにある40cmのミードのシュミカセ、気になります・・・
私の所有するミードの30センチ シュミカセなんていらないですか?(笑)
Commented by yozora_nagameyou at 2007-01-23 01:01
こんばんは、tolliano_papanさん。
いいでしょー!トリアーノさんがここに行かれたら、病み付きになるかも知れませんね。
撮った後から思いましたが、フルサイズと24-105mmの組み合わせが
一番迫力のある写真が撮れているような気がします。
トリアーノさんのおなじみの機材がベストだと思います。
色んな方が仰る、やっぱり、私はスケールですか。
私はそれを目指して撮っているんだな。と頷きます。自分で分からなかった
ことを教えていただいてとっても嬉しいです!
Commented by yozora_nagameyou at 2007-01-23 01:07
こんばんは、まつきんサンバさん。
魚眼で撮っても、大きさがあまり伝えられていないのが今回の反省点です。
巨大なものを巨大に伝える。スケールの伝わる魚眼写真を目指したいです。
全体を魚眼で面白く写すには面白い被写体です。
まつきんサンバさんのお写真も参考に頑張りたいと思います!
ありがとうございます!
Commented by yozora_nagameyou at 2007-01-23 01:11
こんばんは、torotorotororiさん。
ガスっているからこのときの観測は無理だったのでしょうね。
>どのくらい遠くまで「見える」んでしょうね。
最大、100億光年以上のクエーサーなどの強い電波天体を
観測できるらしいです。
100億年というと、原始の宇宙を探ることになるんでしょうね。
Commented by yozora_nagameyou at 2007-01-23 01:17
こんばんは、すずちゃんさん。
お元気になられたようで、よかったです!
45mの電波望遠鏡、ミリ波の感度は世界最高でしょうね!
霧の観測施設は残念といえばそれまでですが、良い効果を出してくれたんですよ!
迫力を表現するのに撮影技術がいまひとつ足りなかったのが残念です。
Commented by chobebi at 2007-01-23 04:26
おぉ〜!
yozoraさん、でかっ!(笑
って、うそ、うそ^.^

ワタシ、地元なのですが・・・
まだ、直に観ていまへん><

イロイロなカタチの天文観測って、あるのですね・・・
この様な風景ってパンフレットの青空の下で、よりロマンチックですね^.^
Commented by yozora_nagameyou at 2007-01-23 15:14
こんにちは、chobebiさん。
私、存在感ありますよ!って何の話?(笑)
chobebiさんの地元だったんですね!
子供の頃から行きたかったので、やっと実現しました。
電波で天文観測、目で見えないもので観測ができるなんて凄いですよね。
<< ちょとだけ一休み ページトップ 国立天文台野辺山電波天文台を目... >>
The Original Skin by Sun&Moon