夜空
yozorax.exblog.jp
Top ;Log-in
・・ おとめ座銀河団  かみのけ座の銀河 (マルカリアンの銀河鎖) ・・
2009年 11月 27日
前回のオリオン大星雲とは写真が違いますよね。 見た目はもちろんですが、一番違うのが距離です。
オリオン大星雲は1,500光年、このおとめ座銀河団はなんと一番近くて3,600万光年、遠くて数億光年。
オリオン大星雲との距離倍数としては約30,000倍以上の遠さとなります。 この一つ一つの銀河が太陽の
数千億倍の質量があります。 ここの視野は銀河系の中心から離れた恒星の密集が少ないところ、
つまり遠くまで見通せるというわけです。 因みにオリオン大星雲は私たち銀河系内にあるものですが
いま、皆様が写真として見ている銀河たちはすべて銀河系の外にある、恐竜が滅びたといわれる
同じ頃に放たれた光を写真として捉えてみているわけです。 とても不思議ですよね。
拡大表示してみてください。 皆様はいくつの銀河が見えましたか? 


おとめ座銀河団  かみのけ座の銀河 (マルカリアンの銀河鎖)_d0073620_0504177.jpg


にほんブログ村 写真ブログへ  私たち人間の存在がとても小さく見えてしまいます。


Canon EOS-5D Mark II SEO-SP2 / Takahashi FSQ-106ED / EM-200 Temma2M / アイダス LPS-P2フィルター(M48)
by yozora_nagameyou | 2009-11-27 00:52 | 天文 | Trackback | Comments(8)
Commented by meteortrain at 2009-11-27 02:05
銀河団がなかなか良い感じに写っています。
それらを突っ切るように変光する人工天体の軌跡がアクセントになっています。
Commented by yozora_nagameyou at 2009-11-27 02:18
こんばんんは、meteortrainさん。
お疲れ様です。

私の写真はみんな露出不足なんです。 なかなか難しいですね。
マルカリアンの銀河鎖は90度時計回りした画像が普通ですが
訳ありで横画像で載せています。
オリオン座付近は人工衛星(静止衛星)の多さに驚きました。
サンライズやサンセットに近い時間はどうしても影響出ることが多いですね。(^_^ゞ
Commented by tolliano_papan at 2009-11-27 05:55
おはようございます^^;

拡大表示で楽しませていただきましたっ!
ううう、すっげぇー♪

星空を眺めながら、色々想いを馳せる、
ロマンっすね、感激っす^^;
Commented by Eagle at 2009-11-27 06:46 x
宇宙の広がりを感じさせる良い作品ですね。
星々もシャープだし、点在する銀河達もいいですね。
露出不足とおっしゃってますが、どのくらいのISOでどのくらい露出されているのですか?
Commented by NIMITZ at 2009-11-27 07:53 x
こんにちは。
あの大きな光が銀河なんですね。
それにしても今見ている光が数億年前の物と考えると不思議ですね。
もしかしたら今はもうないのかも知れない可能性もあるということですものね。
太陽の光でさえ8分遅れで見ていると聞きます。
この銀河に知的生命体が存在しても、会うことは不可能ですね。
人類はこの小さな小さな惑星で、問題ばかり起こして。
こんな生物がほかの星にもいるんでしょうかね。
応援ポチッ♪
Commented by yozora_nagameyou at 2009-11-27 18:49
こんばんは、tolliano_papanさん。
楽しんでいただけたようでとても嬉しいです♪

恐竜時代を想像しながらレタッチしてました。
自分の理解を超えたものを見ているようで
とても不思議ですし、やっぱりロマンですね。

嬉しいコメントありがとうございます☆ 
Commented by yozora_nagameyou at 2009-11-27 18:57
こんばんは、Eagleさん。
ありがとうございます!

露出はISO1000で撮影に成功した104秒と180秒をそれぞれダーク減算、コンポジットしました。
画像処理ソフトはステライメージ6とPhotoshop CS4です。
5D2のノイズの少なさと14bitに助けられています。
ピントに関してはもう少しシビアにいきたいので、趣味人さんでフライアイルーペCSを注文しました。

正直、私のような超初心者レベルでこのような天体の撮影に成功したことは素直な喜びです。
パソコン画面でおとめ座銀河団の集中するところに手動で合わせただけでこんな写真が
撮れるのはやはり、機材を開発、提供してくださった方々に感謝しております。
Commented by yozora_nagameyou at 2009-11-27 19:07
こんばんは、NIMITZさん。
ありがとうございます♪
ほとんどの銀河は望遠鏡を肉眼で覗いた程度では判りません。
写真を撮って、おお!! 写ってた! ってレベルです。

この光が6,000万年も前に放たれた光だと思うとうっとりです。
それを写真に収められた喜びはひとしおです。

そうですね、今はない銀河もあるかもしれません。 私も知的生命は
絶対に存在すると思っています。 会うか会わないかは解りませんが。

撮影した私本人は満足です。 もっともっと良い写真が撮れて
それを魅せる技術を追求したいと思います。

応援ありがとうございます☆
<< NGC・IC 天体写真総カタログ ページトップ ひよっこ天体写真  オリオン大星雲 >>
The Original Skin by Sun&Moon